オッケー!Google【テラハ速報】パート2ー16 オレンジフレーバー・ファーストキス


まだ全部観てないけど、人を待っている隙間時間に思い出したことを書いちゃいます。

そうですね、、
今回の見所はたくさんあるのでとりあえず箇条書きにしてみる

・ルカ君の絵


私もこの絵を見たら「こんな感じの友人がいるんだね!」
「これはなにを表現しているの?」とか大したこと言えないけど、

これはペッペさんがピカソの例を出して、
相手を立てつつ、ちょっとした教養の深さを垣間見せちゃうという
完全にペッペさんのターンです。

・ウクレレの君の←名前失念。花火観覧シーン


なんか映画のワンシーンみたいな、いい絵でした。

これ撮り方によっては馬鹿にしてる感じになるけど、
ちゃんと成り立っていてさすが世界のテラスハウスです。

・ペッペさんのコミュニケーション能力


ルカ君の絵に続いて、

ペッペさんがカクテルをはるかさんに作っているとき
「お酒飲める?」「今飲める?」ってみたいな会話があって

この「今飲める?」っていうのはけっこう大事だと思う。
相手の察知しようとしている感があるよね。
運転とか体調とかあるじゃん。
たぶん100人中10人くらいは、「えー飲もうよ」によって
飲みたくないお酒を飲んだことがあると思う。

「オリーブ入れる?」っていちいち選択肢を与えてくれていて、
「お酒飲まない?」って言われると「じゃあ」って言っちゃうタイプの私は
すごくそういうのがありがたい。

「オリーブ入れると美味しいんだよ。ドボン」っていうのも
あんまりやられると、苦手かもしんない。

オレンジ味云々よりも、いちいち確認してくれるところがいいです!
ちょっと力説。

・女子、プールサイドの戦い

こわいよー。

・あいかさんがなんだか色っぽい

いいですねー。


とネタバレ感満載で、すみません。

なんか編集がいつもと違うのかなっていう感じで
けっこうコメント音声ががんがん入ってきますね。
スタジオとリアルタイムで一緒に観てる感があって、こういうパターンもあり。

尚、待ち人はそのあとすぐ来て良かったです。

コメント